上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
おいしいパン屋さんを探してます。
でも家からさほど遠くない、または自分達の行動範囲内で。
だからパン屋のひしめく北区は、美味しい店の噂は聞くけど
どうしても「わざわざそのために」行かないといけないので
なにかついででもないかぎり対象になりません。(ワガママ)
よく行くのは、前にも紹介した大宮高辻東入るのAlpine(アルピーヌ)。
ここのパン・ド・ミはお気に入り。
総菜パンも種類豊富で美味しい。
密かにベーグルもお勧め。でも三種類しかないけど。
ここのベーグルが美味しくて、他の店のベーグルも食べてみたいなと。
で、
おこぽこさんとこで紹介されていた
北大路烏丸ちょい東のBrownyに行ってみた。
土曜の15時半くらいかな。
一期一会のバイトの後、店が上七軒なんで
千本今出川から北大路へ、そのまま東へまっすぐ。
店には数人の女性客。ベーグルはというと、、、ほとんどない。
三種類くらいしか残ってなくて、仕方なく二種類
総菜パンを二種類、計4個買う。
レジに並んだら、前にいる女性客のトレイがベーグルで山盛りやった。
・・・くそ、お前か!(-_-;)
とはいえ、ほんまに人気なんやなー、美味しいんやなー
とか思いつつ、また来ようかなと。
この日買ったやつ。

右のは、溜まり醤油に漬けたクリームチーズとドライトマト?が入ったの。
左は半分にカットした後の、アンチョビの。。。フーガスとかいうやつ。(適当)
クリームチーズは一瞬フォアグラかと思った。んなわけない。
アイデアがスバラスィ。
フーガスはカリカリの生地。こういうピザっぽいのは好き。

左がシナモンベーグル、右がオニオンベーグル。
すごいもっちもちでした。Alpineのよりもっちもち。
これが本来のベーグル??よーわからんけど。
シナモンベーグルは表面になんか塗ってあった。
メープルシロップか蜂蜜かな?
オニオンベーグルはフライドオニオンが練り込んであって
玉葱の旨味がいい。このままでも美味しいけど何かサンドしても○。
ここのベーグルはめっちゃ種類があって、HPを見ると
あれもこれも食べてみたい、ってのがあるけど、
日曜は休みやし、土曜はバイトがあるから
行けるのはどうしても15時半ごろだし。ダーに頑張ってもらうか。
スポンサーサイト
テーマ:パン - ジャンル:グルメ
- 2007/01/22(月) 23:42:20|
- bread
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0